ブログトップ > 車種別メンテナンス情報 のアーカイブ

車種別メンテナンス情報 のアーカイブ

ハンドルがズレタ、、

先日BMW5シリーズに御乗りのお客さんから TEL有り「ハンドルがズレちゃたんだ...

先日BMW5シリーズに御乗りのお客さんから

TEL有り「ハンドルがズレちゃたんだけど」走行には支障なし

との事で お預かりしてみると

確かに右に30度ほどずれていて

この様な警告灯も表示されていた

私「どこかで足回りをヒットさせる様な事は無かったですか?」

お客さん「そんな覚えは無い」  、、との事

この車両は一昨年1年落ちで購入して頂いた物でその際保証継承した

勝どきのBMWディーラーに連絡後入庫(BMWディーラーならこちらがお勧めですね、親切、丁寧、迅速)

保証対応して頂きました

結果、、足回りを調整しているモーター(アクチュエーターHSR 204,750円)の不具合との事でした

新しい車には電子制御が多数ですから

それだけ壊れる可能性箇所も多いって事になりますかね

今回は登録後3年未満の車だったので

何にせよ無料の保証対応で良かったです。:mrgreen:

メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら

Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー

会社名:株式会社ワンオーナー

住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108

本サイトへは下記バナーをクリックして下さい

e-mail:info@oneowner.co.jp

営業時間 9:00~19:00

RSS リーダーで購読する
  • コメント: 0
  • トラックバック(クローズ): 0

新潟県 出張修理 Gクラス

9日土曜日早朝4:00発 向かうは中島工場長 数日前に新潟...

9日土曜日早朝4:00発

向かうは中島工場長

数日前に新潟県のお客様より連絡有り

「キセノンヘッドライトがピンクに変色してしまった」との事

バルブとユニットを持参で

三連休の初日この時期は雪山に向かう車で関越道は

大渋滞、、、

雪もかなり降ってますがGにスタットレスなら最強!

作業開始するとバルブの交換だけでOKでしたので

20分で終了!!

帰りはスムーズかと思いきや、、、

事故渋滞

帰社は20:00位でしたね

こちらの新潟のOさんは来店して頂く事も有りますので

今回は こちらから出張サービスさせて頂きました

自動車保険も加入して頂いておりますし

距離間を感じさせないサービスを心がけたい物です。

「中島 お疲れさま」:smile:

Oさん 沢山御土産頂きまして御馳走様です。:mrgreen:

メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら

Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー

会社名:株式会社ワンオーナー

住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108

本サイトへは下記バナーをクリックして下さい

e-mail:info@oneowner.co.jp

営業時間 9:00~19:00

RSS リーダーで購読する

村松のお勧め第2弾です。 Gクラス パーツ

2007y以降の純正のGクラスのワイパーアームカバーです。 それ以前のGクラス W463に  (...

2007y以降の純正のGクラスのワイパーアームカバーです。

それ以前のGクラス W463に  (W460には付きません)

このカバーを取り付けると

悪天候の雪や大雨の時に

水分を かき落とす性能が良く成ります (30~40%は性能UP村松談)

ワイパー動作の安定感が増します

ワイパーブレードを交換する際に一緒にいかがですか、、?

価格は1本4,300円 取り付け工賃2,000円です。

お問い合わせは村松まで

お願いいたします。

メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら

Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー

会社名:株式会社ワンオーナー

住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108

本サイトへは下記バナーをクリックして下さい

e-mail:info@oneowner.co.jp

営業時間 9:00~19:00

RSS リーダーで購読する
  • コメント: 0
  • トラックバック(クローズ): 0

下回りからの異音 Gクラス 修理

お客様からの連絡でした「下回りから異音がするので見て欲しい」 ...

お客様からの連絡でした「下回りから異音がするので見て欲しい」

買っていただいた車両なので至急 代車と入れ替えでの対応

点検してみるとリアデフからの異音でした

これは かなり珍しい事で

バラシテみるとベアリングとの接点にハマる「カラー」というパーツが

100%はまって無かった事が判明 (誤差1mm以下0、数ミリの話です)

、でも、、 なぜ、、、 当社では ここは触って無く

納車時の試乗では問題無かった訳でした

想像するに、、、、、

以前にデフからのオイル漏れでオイルシールを交換した時に

カラーの装着は したが 完璧に はまって無く

今回のタイミングで症状が出た様です

デフの中は20点程のパーツで構成されてますが

今回はその中の7点を交換しました

写真が大変解りずらく恐縮です  (第2工場の矢作、大場、文章書くつもりで解りやすい写真を撮れ:mad:

皆様すいません

今回はこんな事もあるんだな位に見といて下さい

当社でも初めてのケースでしたが

反面教師として脇を閉めてまいります:???:

メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら

Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー

会社名:株式会社ワンオーナー

住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108

本サイトへは下記バナーをクリックして下さい

e-mail:info@oneowner.co.jp

営業時間 9:00~19:00

RSS リーダーで購読する
  • コメント: 0
  • トラックバック(クローズ): 0

モール磨き

当社発足当初はW126をメインでやっていたので いつも悩みの1つ...

当社発足当初はW126をメインでやっていたので

いつも悩みの1つに成っていたのがメッキモールの曇り変色でした

Gはメッキモールは使ってないので助かっています。

過去には色々とモールの磨き剤を試してみましたが

全て納得の行く物は有りませんでした

先日知り合いの業者さんが「試してみて下さい」との事で

サンプルを頂き丁度週末に下取りのCLSが入庫

このCLSはメッキが曇りを通り越して白に近い感じでした

上3枚の写真が使用前なのですが

使用前の写真も実は手を加えてしまって途中でカメラに写した物なんです

実際の使用前はもっと白かったですね

私自身も磨いてみましたが

これなら継続して使っても良いかなって感じです

昔、560SELのメッキモールを総取りかえして120万円も掛かった事が有りました

取りかえるにはガラスも外しますしね。

今でも専門業者に依頼すると10万円以上は磨きでかかると思います

仕上がりは80%~90%復活って所ですかねぇ

料金は40,000円~

ご興味有りの方は取り合えずご相談下さい。:razz:

メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら

Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー

会社名:株式会社ワンオーナー

住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108

本サイトへは下記バナーをクリックして下さい

e-mail:info@oneowner.co.jp

営業時間 9:00~19:00

RSS リーダーで購読する
  • コメント: 0
  • トラックバック(クローズ): 0

メモリー設定は済みですか?  Gクラスの裏技?

以前も ここで お勧めしてますが、、 Gクラスの話です 2001y~ニューインテリアのパワーシート...

以前も ここで お勧めしてますが、、

Gクラスの話です

2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる確率が正直高いです

ドアのスイッチかドア内のユニットか椅子下のユニットか

交換すれば 済む事では有りますが

シートが前にしか行かなく成ると

メチャクチャ 不便を通り越して 危険!

なので メモリーセッがお勧めです。

もし 壊れて前にしか動かなく成っても

メモリーボタンは生きてます

お勧めはM1を御自分のポジションに設定

M2を座面をMAX後ろに背もたれもMAXフラットにですね

遠方ドライブなどではフラットにしたい休憩タイムが 有りますからね

シートが壊れても前に動かなく成る時は まず 無いですから

他の人が運転する時でもM2にMAXメモリーにしとけば ですね。。(実際これやっとけば壊れても直さなくても良いかも、、)

以前この内容の投稿を見て頂き「おかげで 助かりました」

何て 言って頂いた事も有りました:razz:

「最近 このブログを見出したんだ」って方もいらっしゃると思いますので

この内容は忘れた頃に又書かせて頂きます。:eek:

メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら

Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー

会社名:株式会社ワンオーナー

住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108

本サイトへは下記バナーをクリックして下さい

e-mail:info@oneowner.co.jp

営業時間 9:00~19:00

RSS リーダーで購読する
  • コメント: 0
  • トラックバック(クローズ): 0

アイドリングが不調 Gクラス修理

納車間もないKさん ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんでした。 症状は、、、 アイドリ...

納車間もないKさん

ご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんでした。

症状は、、、

アイドリングが安定せず ブレーキを踏むとエンジンが止まってしまう、、、

勿論 納車時には無かった現象ですが

即 代車と入れ替えにて対応させて頂きました

DAS(コンピューター診断)を行うと

「スロットルアクチュエーター」が原因と判断されるも そこから

通常作業「DAS」での「スロットルアクチュエーター」の調整が出来るはずが出来ず、、、

最終的に この写真のパーツは「リレーユニット」の不良の為

「スロットルアクチュエーター」の調整が出来ない事が判明

この「リレーユニット」(参考までに35,385円)を交換して

「スロットルアクチュエーター」の調整をして

作業終了でした

この「リレーユニット」は今回のエンジンコンピューターへの

電源供給制御の他にミッションコンピューターへの

電源供給制御や燃料ポンプ、エアポンプの

リレーユニットも兼ねた役割をしています

今回はリレーユニットの不良からエンジンコンピューターへの電源供給制御が出来ず

結果その先の「スロットルアクチュエーター」の誤作動でした

エンジン、アイドリングに関わる物は数知れず有り

原因も多々考えられますが

今回のケースは

当社でも数少ないケースでした(該当車両年式は1996y~2000y)

メンテナンスの御相談はお気軽に:eek:

メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら

Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー

会社名:株式会社ワンオーナー

住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108

本サイトへは下記バナーをクリックして下さい

e-mail:info@oneowner.co.jp

営業時間 9:00~19:00

RSS リーダーで購読する
  • コメント: 0
  • トラックバック(クローズ): 0

メモリーセットは済みですか?Gクラスの裏技?

以前も ここで お勧めしてますが、、 2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる確率が正直高いで...

以前も ここで お勧めしてますが、、

2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる確率が正直高いです

ドアのスイッチかドア内のユニットか椅子下のユニットか

交換すれば 済む事では有りますが

シートが前にしか行かなく成ると

メチャクチャ 不便を通り越して 危険!

なので メモリーセットがお勧め何です

もし 壊れて前にしか動かなく成っても

メモリーボタンは生きてます

お勧めはM1を御自分のポジションに設定

M2を座面をMAX後ろに背もたれをMAXフラットにですね

遠方ドライブなどではフラットにしたい休憩タイムが 有りますからね

シートが壊れても前に動かなく成る時は まず 無いですから

他の人が運転する時でもM2にMAXメモリーにしとけば ですね。。(実際これやっとけば直さなくても良いかも、、)

以前この内容の投稿を見て頂き「おかげで 助かりました」

何て 言って頂いた事も有りました:razz:

「最近 このブログを見出したんだ」って方もいらっしゃると思いますので

この内容は忘れた頃に又書かせて頂きます。:eek:

メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら

Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー

会社名:株式会社ワンオーナー

住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108

本サイトへは下記バナーをクリックして下さい

e-mail:info@oneowner.co.jp

営業時間 9:00~19:00

RSS リーダーで購読する
  • コメント: 0
  • トラックバック(クローズ): 0

昨日の続きです。Gクラス修理

ACの風の切り替えの このフラットレバーですが、、 2001y~ニューインテリアに成ってからの使用で ...

ACの風の切り替えの このフラットレバーですが、、

2001y~ニューインテリアに成ってからの使用で

それまではワイヤーでの操作の為 前期モデルは心配有りません

コンピューター診断でも切り替え不能のデータが出て来ますので

当社で購入して頂けば納車点検にて修理済みと成ります (現在は対策品が出てます)

ナビの奥に有る為 社外のナビへの交換依頼時の

作業中に発見する事が多い様です(作業した車の7,8割もヒビ割れが有りました、当社メカニック談)

以前 社外ナビに交換した時に長い配線を無造作にナビの奥に押し込むのが

原因の一つにも成っている様です(古い物は6mも配線が有りました)

それと このフラットレバーはヒビ割れで無く

完全に折れ切っていると音が出ないので気づかない方も多いのでは、、

これからの時期に「足元から暖かい風が出ない」

で気が付く事が多い様です、

御相談はお気軽に

お待ちしております:razz:

メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら

Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー

会社名:株式会社ワンオーナー

住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108

本サイトへは下記バナーをクリックして下さい

e-mail:info@oneowner.co.jp

営業時間 9:00~19:00

RSS リーダーで購読する
  • コメント: 0
  • トラックバック(クローズ): 0

東京都御来店納車 点検整備車検新規登録 230GEL 

ご購入での納車ではなかったのですが、、 御友人からの購入後当社にて 点検整備車検新規登録の御依頼で...

ご購入での納車ではなかったのですが、、

御友人からの購入後当社にて

点検整備車検新規登録の御依頼でした

営業担当は須田です。

お預かりしたのが7月11日で完了して御来店頂くまで

ちょうど2か月かかってしまいましたが

作業内容の凄い事

エンジンオイル、オイルフィルター、ブレーキオイル交換

タイロッド、ドラックリンク交換

ハンドルセンター出し トーイン調整

Fブレーキローター、パット、センサー交換

Fキャリパーオイルモレの為分解OHキャリパーキット交換

Rブレーキライニング分解交換 張替 Rドラム研磨

RホイルシリンダーASSY 交換

F、Rスラストアーム、ベアリング、ブッシュ 交換

F,R ラテラルロッドブッシュ交換

F,Rショックオイル漏れの為交換

ファンベルト、クーラーベルト、パワーステベルト 交換

フィラーキャップ交換

ACコンプレッサーガス漏れ交換 ACガス4個 オイル1本

ドアロックアクチュエーター交換

サイドオーナメンタルカバー交換2本

ワイパーリンクリペアキツト左右ワイパーリンクカバー3個交換

F,Rガラスモール交換

オルタネーターOH

デフオイル、トランスファオイル交換

タペットカバーパッキン交換

ATオイル、パッキン、ストレーナー交換

ラジエターキャップ交換

エキスパンションバルブ、Oリング交換

下回りペイント

Fガラスリペア

ETCセットUP

それに車検と新規登録でした

完了後 自動車保険も車両保険にレンタカー特約とフル加入頂きました(車両保険に入れないケースが有る様に良く耳にしますが当社なら問題無しです)

MさんのW460は生まれ変わって その実力も発揮しているかと思います

Mさん御挨拶も出来ませんでしたが

末長いお付き合いをお願い致します。:eek:

メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら

Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー

会社名:株式会社ワンオーナー

住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108

本サイトへは下記バナーをクリックして下さい

e-mail:info@oneowner.co.jp

営業時間 9:00~19:00

RSS リーダーで購読する
  • コメント: 0
  • トラックバック(クローズ): 0
ページ 59 の 72
1 57 58 59 60 61 72

ブログトップ > 車種別メンテナンス情報 のアーカイブ

アーカイブ(直近12ヶ月)
アーカイブ(年別)
カレンダー
« 4月 2025 »
M T W T F S S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
固定ページ
店舗案内


住 所: 東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL : 03-5662-0107
mail : お問い合わせ
営業日 : 年中無休
営業時間 : 9:00~19:00

外部PR

ページのトップに戻る