ブログトップ > 車種別メンテナンス情報 のアーカイブ
車種別メンテナンス情報 のアーカイブ
バッテリー上がり 放電 Gクラス修理
- 2013-08-09 (金)
- 車種別メンテナンス情報
バッテリー上がりで入庫になった車両でした バッテリーが単純に古くなっただけでは無...
バッテリー上がりで入庫になった車両でした
バッテリーが単純に古くなっただけでは無い様で
暗電流(オフの状態)を調べてみると0.153A
これは どこかで 余計に食ってしまってます
追っていくと 社外のフォグランプのリレーが悪く
そこを対処しても
まだ 何か 悪さをしているらしい、、、
今度はエンジンルーム内のリレーユニットを
交換することで 0.048A
一件落着でした
リレーユニット34,400円に工賃(各アースポイント点検まし締め含む)5,000円です
バッテリー上がりでも
原因は色々ですね。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
イスがぐらつく、、Gクラス修理
- 2013-08-08 (木)
- 車種別メンテナンス情報
当社のお客さんではありませんが (運転席椅子の下部分です、解りずらいですが) ...
当社のお客さんではありませんが
(運転席椅子の下部分です、解りずらいですが)
2001Y~のニューインテリアの車両のケースです。
でも 普通に使ってたら
このクリップは割れません (当社では一度もなし)
一脚に2個使っていて
そのうち 1個割れてもまだ 大丈夫な感じです
ここが 2個とも割れるケースで考えられるのは
故意に椅子を外そうとして
壊してしまうとか、、、
(白い透明の方が新しいパーツです)
運転席の椅子を外すケースとしては
うぅ~~ん、、、
シートヒーターの修理で (そうです当社ではシートヒーターの修理までやれちゃうんです余談で自慢です)
椅子を外す時だけですかねぇ
まぁ 修理代は5,000~6,000円ですけど
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
エンジン停止 AMGG55ロング修理
- 2013-08-04 (日)
- 車種別メンテナンス情報
AMGG55Lコンプレッサーでした こちらの車両は当社で販売した車両ではありませ...
AMGG55Lコンプレッサーでした
こちらの車両は当社で販売した車両ではありませんが
メンテナンスを任せていただいている方です
エンジンが突然停止してしまったとの事で
拝見すると 原因は燃料ポンプとの事で
フューエルポンプ(57,400円)エアポンプ(131,100円)を交換すると、、、
タンク内からポンプの異音がさらに聞こえてくる
そうなんです コンプレッサーはタンクの中にもポンプが有って
2個のポンプを使っているんですね
このタンクのポンプがやっかいなのは
ポンプだけの交換が出来ないんですよ
なんとタンク(253,000円)ごとの交換です
コンプレッサーが付いている車両は
他の車種でも同じ作りのようです
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 1
メモリー設定は御済みですか?Gクラス裏技?
- 2013-07-31 (水)
- ゲレンデヴァーゲン情報 | 未分類 | 車種別メンテナンス情報
以前も ここで お勧めしてますが、、 2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる確率が正直高いで...
以前も ここで お勧めしてますが、、
2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる確率が正直高いです
ドアのスイッチかドア内のユニットか椅子下のユニットか
交換すれば 済む事では有りますが
シートが前にしか行かなく成ると
メチャクチャ 不便を通り越して 危険!
なので メモリーセットがお勧め何です
もし 壊れて前にしか動かなく成っても
メモリーボタンは まず生きてます
お勧めはM1を御自分のポジションに設定
M2を座面をMAX後ろに背もたれをMAXフラットにですね
遠方ドライブなどではフラットにしたい休憩タイムが 有りますからね
シートが壊れても前に動かなく成る時は まず 無いですから
他の人が運転する時でもM2にMAXメモリーにしとけば ですね。。(実際これやっとけば直さなくても良いかも、、)
以前この内容の投稿を見て頂き「おかげで 助かりました」
、、と、 言って頂いた事も有りました
「最近 このブログを見出したんだ」って方もいらっしゃると思いますので
この内容は忘れた頃に又書かせて頂きます。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
部分ラッピング
- 2013-07-28 (日)
- パーツ | 気になる商品 | 車種別メンテナンス情報
当社のお客様で 車検にて ご来店でした 以前はGクラスも乗り継いで頂いてお...
当社のお客様で
車検にて ご来店でした
以前はGクラスも乗り継いで頂いておりましたが
今はシロのデリカを所有していただいております
展示場に停めてあった
先日のG55Lのラッピング車をご覧になって、、、
この「デリカの下回りを一周ラッピングをしたい」
との 事になり
車検プラス3日間で完成でした
締まった感じになりましたね
仕上がりは お客さまも ご納得でした!
皆さんも ご予算に合わせて
いろいろと イメージしてみてはいかがでしょう~
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
AC不良には こんな原因も有ります。300GEL 修理
- 2013-07-27 (土)
- 車種別メンテナンス情報
W463の300GELです お客さんから「生ぬるい風しか...
W463の300GELです
お客さんから「生ぬるい風しか出ない」 との ご指摘でした
メカニック担当矢作が 見始めました
まず怪しいのは「ヒーターバルブ」ではって事でバラしてみると
バラスって一口で言っても、、、
メッチャ 大変でしょう~
、、、で やっとの思いのヒーターバルブをチェックするも、、
どうも 原因はそれでは無い、、、
その後
いろいろ見ているとラジエター内の圧力が上がって無い事に気が付きました
(この辺は流石の 経験、勘ですね )
ラジエター内の圧力が上がらないと
ヒーターバルブが閉じない為
ヒーターコアに水が流れてヒーターとエアコンが
同時に作動する現象がおきていたんです
不良箇所はラジエターサブタンクの口部分とキャップでした
ここが原因で気密性が失われ
圧力が上がらない事になっていた訳です
ちなみにW460はこのシステムになってませんから
1990y以前のお車にはこの心配は無いようです。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
先日のラッピング Gクラス AMGG55ロング
- 2013-07-25 (木)
- 御報告 | 車種別メンテナンス情報
「前後や細部の写真も見たい」との ...
「前後や細部の写真も見たい」との
リクエストが有りましたので
何枚かご覧下さい
今回は本当に細かい所まで
丁寧にこだわって貼っていただきました
正に「いい仕事してますねぇ~」 って 感じ!!
フロントグリルだけで丸一日の作業です
ドアノブのプッシュボタンも一つ一つ
リアゲートのヒンジ部分も大変な作業です
サイドステップもやるとイメージが変わりますね。
実物を見ると尚のこと
皆さん 納得される事と
思いますょ
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
千葉県よりABS BAS ESPランプ点灯 G500ロング修理
- 2013-07-18 (木)
- 車種別メンテナンス情報
2003yG500Lでした 当社で自動車保険加入のお客様でしたの...
2003yG500Lでした
当社で自動車保険加入のお客様でしたので
レンタカー持参で引き取りさせて頂き
中島が調べるとコンピューター診断では
「ABSプレッシャースイッチ(33,500円)の故障」と出ていたので交換すると
またも「ABSプレッシャースイッチの故障」と出てきて
ここだけでは改善されず
こんな 時も やっぱり 経験ですよね
ステアリングアングルセンサー(68,500円)では、、、って 事で
交換すると 正に ビンゴ!!
症状は改善されて修理完了
中島イワク、、、ニューインテリアでも2001~2002yまでの物だと
ステアリングアングルセンサーの形が違い
故障での修理をした事があったが
2003y~の物では対策品になっているのか
今回が始めての修理でした。
千葉県のTさん お待たせしましたが
今後もよろしくお願いいたします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
雨漏れ Gクラス修理
- 2013-07-17 (水)
- 車種別メンテナンス情報
天張りのシミ って気になりますよね たいがいが サンルーフからの雨の進入 ...
天張りのシミ って気になりますよね
たいがいが サンルーフからの雨の進入
サンルーフ内のレールの隙間が原因のケースが多い様です
今回は左右のこの箇所をシーリングで止めて
一件落着な感じです
料金は8,400円
でも天張りのシミ って 気になりますよね
これを張り替えるとなると チョット大事
天張り自体は社外品を使い
12、13万円位で出来ますょ
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
東京都内よりご来店修理 Gクラス修理
- 2013-07-16 (火)
- 車種別メンテナンス情報
先月 電話にてご連絡を頂きました 都内在住のAさん お乗りのG300TBが以前と比...
先月 電話にてご連絡を頂きました
都内在住のAさん
お乗りのG300TBが以前と比べてパワーが無くなり
上り坂は特にスピードUPしない との事で
最寄の整備工場に見てはもらっているが、、、
ちょっと 納得出来ない 感じ、、
なので 一度見てほしい との事でした
まずはメカニック佐藤が試乗をすると、、
お客さんの言っている事は直ぐに解る症状でした
当社のお客様でも同車種をお乗りの方が複数いらっしゃるので
察するにEGR関係ではって 事で点検すると
やはり EGRバキュームホースに亀裂あり!
これではターボの圧力が伝わりません
ここを 応急的に直し試乗をすると パワー復活
修理金額は点検、とバキュームホース交換で9,786円
Aさんには自動車保険の見直しもさせて頂きました
現状の車両保険では165万円の補償でしたが
当社では315万円の補償提示をさせて頂きました(現実の価値が補償金額でしょ)
プラス何時もお伝えしている お勧めの特約を複数付けさせて頂き
保険料は年間39,400円高くなりますが
気持ちよく当社に切り替えて頂きました
人件費かからない分ダイレクト系の保険は確かに安い事もありますが
顔の見えない担当者で安心ですか、、、、
価格以上のご納得をして頂ける様に
スタッフ全員で日々努力しております。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 2
ブログトップ > 車種別メンテナンス情報 のアーカイブ