ブログトップ > 車種別メンテナンス情報 のアーカイブ
車種別メンテナンス情報 のアーカイブ
メモリーセットはお済みですか、、?Gクラス
- 2017-02-15 (水)
- ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
以前も ここで お勧めしてますが、、 2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる事が結構あります...
2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる事が結構あります
ドアのスイッチかドア内のユニットか椅子下のユニットか
交換が必要になります(ディーラーなら全部交換かも。(;´Д`))
シートが前にしか行かなく成ると
メチャクチャ 不便を通り越して 危険!
なので メモリーセットがお勧めなんです
もし 壊れて前にしか動かなく成っても
メモリーボタンは まず生きてます
お勧めはM1を御自分のポジションに設定
M2を座面をMAX後ろに背もたれをMAXフラットにですね
遠方ドライブなどではフラットにしたい休憩タイムが 有りますからね
シートが壊れても前に動かなく成る時は まず 無いですから
他の人が運転する時でもM2にMAXメモリーにしとけば ですね。。(実際これやっとけば直さなくても良いかも、、)
以前この内容の投稿を見て頂き「おかげで 助かりました」
、、と、 言って頂いた事も有りました
「最近 このブログを見出したんだ」って方もいらっしゃると思いますので
この内容は忘れた頃に又書かせて頂きます。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
アクセル調整ペダル Gクラスパーツ
- 2017-02-11 (土)
- パーツ | ゲレンデヴァーゲン情報
御好評頂いております。 Gの場合ブレーキペダルより アクセルペダルが奥まっ...
Gの場合ブレーキペダルより
アクセルペダルが奥まった位置の構造で
段差が生じてます
2007yモデル~は改善もされてますが
それでも初めてGに乗られる方には
違和感があるようですね (因みに私は~2007yでも気になりません)
先日もG350Dの新規のお客様が御来店でした
この商品は当社のオリジナルで
厚さ3cmと4cmの物がありますが
2007y~なら3cmになります
ほぼほぼ 面になる感じでしょうか、、
13,000円工賃5,000円で
お待ち頂ければ30分程で
完了です。
昨日も新規の方が目黒区から御来店頂きG350dに装着させて頂きました。
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら何処で買いますか、、、、
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
エアサス修理 Rクラス
- 2017-02-02 (木)
- 車種別メンテナンス情報
「車の車高が下がってしまっているんですが、、」 と こんなお問い...
と こんなお問い合わせでした
車はR350の2007y
拝見するとDAS(コンピューター診断)では
異常が出てこない為
電気系の異常ではなく
物理的なエアー漏れと判断して
配管周りをチェック
配管、ポンプ、コントロールバルブ等からの
漏れを確認して最終的に
エアースプリング本体を外して点検
見た目では解りづらいので
石鹸水で確認 (泡」が膨らんできますね)
ベローズの折れ曲がった部分から漏れが確認出来ます
左旧品、右が新品です
こんなに変形してしまうんですね
走行は96,000km走ってます
点検料と交換工賃で20,000円ほど
部品代は81,180円となります
Gクラス以外の修理も
勿論 お任せ下さい。
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら当社でお願いします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
、ステンメッシュブレーキホース Gクラスパーツ
- 2017-01-19 (木)
- パーツ | ゲレンデヴァーゲン情報 | 気になる商品
何度かご紹介してます、 2000yまでのW463のオーナーの方必見です 旧インテリアのブレーキホー...
何度かご紹介してます、
2000yまでのW463のオーナーの方必見です
旧インテリアのブレーキホースをゴムからステンメッシュに
変えてみませんか?
このパーツは当社のオリジナルです
何が変わるかは見た目もシャープになりますが
ブレーキを踏んだ時のタッチもシャープになるんです
踏み味がニューインテリアの様になります
ゴムのブレーキホースだと膨張する分 油圧の圧力が逃げますが
ステンメッシュならその分 ダイレクトに伝わる訳です
耐久性も良くなりますね
気になるお値段も純正パーツのゴムと同価格 5本セットで税込み40,800円
工賃は32,400円です
他にブレーキオイルが1L 2,484円
ブレーキの効き自体は変わりませんが
変わった様にも感じるかと、、
今現在ゴムのブレーキホースで交換時期に来ている方は勿論
車検や1年点検の際など
気分転換にもいいんじゃないですか、、、
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら当社でお願いします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
エンジンチェックランプ点灯 Rクラス修理
- 2017-01-13 (金)
- パーツ | 車種別メンテナンス情報
今回はGクラスでは無かったのですが 一応ご紹介しておきま...
一応ご紹介しておきます
車はR350ですM272のエンジン形式でGには無くて正直良かったです
DASにて診断は
「インマニタンブルフラップ不良診断あり」
症状的には走行出来なくはなりませんが
正常では無いって位ですかね
装着部分が厄介です
インテイクマニホールドの下部になるので
ここを外さないとです
10時間前後は掛かりますかね
ダイヤフラムのロッドとリンケージカムが分離してしまってます
100,000km位で壊れる物が多いみたいです
なのでヤナセにて対策品は出ています
ベンツパーツアッセンブリーなら140,000円
このジェラルミン削り出しの対策品パーツなら
25,000円で済んでしまいます
工賃は100,000万円前後です
もっと大掛かりな修理も有ったりで、、
このエンジンは個人的には避けたいかも
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら何処で買いますか、、、、
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
メモリーセットはお済みですか、、? Gクラス裏技?
- 2016-12-25 (日)
- ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
以前も ここで お勧めしてますが、、 2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる事が結構あります...
2001y~ニューインテリアのパワーシートは壊れる事が結構あります
ドアのスイッチかドア内のユニットか椅子下のユニットか
要交換です。(ディーラーなら全部交換かも(;´Д`)
シートが前にしか行かなく成ると
メチャクチャ 不便を通り越して 危険!
なので メモリーセットがお勧めなんです
もし 壊れて前にしか動かなく成っても
メモリーボタンは まず生きてます
お勧めはM1を御自分のポジションに設定
M2を座面をMAX後ろに背もたれをMAXフラットにですね
遠方ドライブなどではフラットにしたい休憩タイムが 有りますからね
シートが壊れても前に動かなく成る時は まず 無いですから
他の人が運転する時でもM2にMAXメモリーにしとけば ですね。。(実際これやっとけば直さなくても良いかも、、)
以前この内容の投稿を見て頂き「おかげで 助かりました」
、、と、 言って頂いた事も有りました
「最近 このブログを見出したんだ」って方もいらっしゃると思いますので
この内容は忘れた頃に又書かせて頂きます。
年末年始は12月29日~1月3日休業とさせて頂きます。
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら何処で買いますか、、、、
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
ステンメッシュブレーキホース Gクラスパーツ
- 2016-12-23 (金)
- ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
何度かご紹介してます、 2000yまでのW463のオーナーの方必見です 旧インテリアのブレーキホー...
何度かご紹介してます、
2000yまでのW463のオーナーの方必見です
旧インテリアのブレーキホースをゴムからステンメッシュに
変えてみませんか?
このパーツは当社のオリジナルです
何が変わるかは見た目もシャープになりますが
ブレーキを踏んだ時のタッチもシャープになるんです
踏み味がニューインテリアの様になります
ゴムのブレーキホースだと膨張する分 油圧の圧力が逃げますが
ステンメッシュならその分 ダイレクトに伝わる訳です
耐久性も良くなりますね
気になるお値段も純正パーツのゴムと同価格 5本セットで税込み40,800円
工賃は32,400円です
他にブレーキオイルが1L 2,484円
ブレーキの効き自体は変わりませんが
変わった様にも感じるかと、、
今現在ゴムのブレーキホースで交換時期に来ている方は勿論
車検やGクイック点検の際など
気分転換にもいいんじゃないですか、、、
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら当社でお願いします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
アクセル調整ペダル Gクラスパーツ
- 2016-12-22 (木)
- パーツ | ゲレンデヴァーゲン情報 | 気になる商品
御好評頂いております。 Gの場合ブレーキペダルより アクセルペダルが奥まっ...
Gの場合ブレーキペダルより
アクセルペダルが奥まった位置の構造で
段差が生じてます
2007yモデル~は改善もされてますが
それでも初めてGに乗られる方には
違和感があるようですね
先日もG350Dの新規のお客様が御来店でした
この商品は当社のオリジナルで
厚さ3cmと4cmの物がありますが
2007y~なら3cmになります
ほぼほぼ 面になる感じでしょうか、、
13,000円工賃5,000円で
お待ち頂ければ30分程で
完了です。
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら何処で買いますか、、、、
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
記録簿に乗らないサービス Gクラス修理 メンテナンス
- 2016-12-15 (木)
- パーツ | ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
当社でお買い上げ車両の 納車点検作業で お渡しする記録簿に...
納車点検作業で
お渡しする記録簿には乗らない作業が幾つか有りますが
一つ ご紹介致します
ニューインテリアのドアハンドルとアウターハンドルです
ドアハンドルを手前に引くときに渋い、硬いと感じる物は
内張りを剥がし
ドアハンドル周りにグリスアップです
~2000yまでの物は
シャフト式で硬く成りづらいが
2001Y~は
ワイヤー式なのでグリス切れが起きます
ロック周りも注油しますが、
一方からではピッキング防止カバーがあり
不十分なので
アウターハンドルも外して反対側からも注油します
ハンドルプッシュ回りにも注油
重いまま放置しますと
ワイヤーが伸びたり
ロック回りが摩耗します。
故障とまでは言わない修理ですが
酷くなってから ディーラーさんでアッセンブリー交換されますか、、、
車選びはお店選びです。。
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら当社でお願いします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
ドライブシャフトブーツ切れ Gクラス修理 メンテナンス
- 2016-11-26 (土)
- パーツ | ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
「フロントのアルミがオイルで汚れる」 この原因の一つがフロントハブ ドラ...
「フロントのアルミがオイルで汚れる」
この原因の一つがフロントハブ ドライブシャフトブーツ切れです
内部に装着されているのは
「モリブデングリス」
これは比較的柔らかいので流れやすいんです
ハブを分解してドライブシャフトを抜き出すと
経年劣化ですね
このガッツリ溢れだしてるグリスを手作業で
綺麗にしていくんですが
これだけで1日かかります
交換パーツはガスケット、キャップ、ナット、シーリング、
テンションストラップ、ベアリング、、、、、、、
40点にもなります
二日掛りの作業は工賃、パーツ共に15万円程で
総額33万円位になります
10年、20年に一度程度の修理なら
快適に愛車を維持する必要経費ですよね。
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら当社でお願いします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
ブログトップ > 車種別メンテナンス情報 のアーカイブ