ブログトップ > 車種別メンテナンス情報 のアーカイブ
車種別メンテナンス情報 のアーカイブ
キーレスエントリーの利きが弱い Gクラス修理 メンテナンス
- 2018-02-21 (水)
- ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
都内在住のYさん ご新規ご来店ありがとうございました。 紀人が担当させて頂きました 先日のキーレスエントリ...
紀人が担当させて頂きました
先日のキーレスエントリーの故障と
使えない訳ではないんです
運転席ドアノブ下にセンサーの受信窓口があります
ここをピンポイントでキーレススイッチONで反応します
アラームサイレンが故障の場合はです
キーから発する赤外線には反応するようです
皆さんももし出先で アレ、、、効かない、、(^_^;)汗)な時にはお試し下さい。
Yさん その他12カ月点検の内容や
自動車保険のお切換など
ご検討の程 宜しくお願い致します。
私たちはお客様から長く付き合いたいと思って頂ける会社を目指します。
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら当社でお願いします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
ステンメッシュブレーキホース Gクラスパーツ
- 2018-02-18 (日)
- パーツ | ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
何度かご紹介してます、 2000yまでのW463のオーナーの方必見です 旧インテリアのブレーキホー...
何度かご紹介してます、
2000yまでのW463のオーナーの方必見です
旧インテリアのブレーキホースをゴムからステンメッシュに
変えてみませんか?
このパーツは当社のオリジナルです
何が変わるかは見た目もシャープになりますが
ブレーキを踏んだ時のタッチもシャープになるんです
踏み味がニューインテリアの様になります
ゴムのブレーキホースだと膨張する分 油圧の圧力が逃げますが
ステンメッシュならその分 ダイレクトに伝わる訳です
耐久性も良くなりますね
気になるお値段も純正パーツのゴムと同価格 5本セットで税込み40,800円
工賃は32,400円です
他にブレーキオイルが1L 2,484円
ブレーキの効き自体は変わりませんが
変わった様にも感じるかと、、
今現在ゴムのブレーキホースで交換時期に来ている方は勿論
車検やGクイック点検の際など
気分転換にもいいんじゃないですか、、、
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら当社でお願いします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)から
ベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー

会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
本サイトへは下記バナーをクリックして下さい

e-mail:info@oneowner.co.jp
営業時間 9:00~19:00

- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
キーレスエントリーの不良 Gクラス修理
- 2018-02-17 (土)
- ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
コンピューター診断では アラームサイレン不良と出ました ここが悪いと良くあるのは バッテリー...
アラームサイレン不良と出ました
ここが悪いと良くあるのは
バッテリー上がりなんですが
今回はキーレス不良なので
アラームサイレン内の充電回路でショートを起こして
ヒューズが切れたのが
故障の流れでした
このアラームサイレンは2003y~のモデルの
室内天井に「モーションセンサー」が付いている
車両が該当します
アラームサイレンは20,000円程です
単体でバッテリー内蔵なので
セキュリティ的には車上荒らしに対して
頼もしいアラームサイレンですが
それだけに、もし誤作動で鳴り出す事があると厄介でしょうね。
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら当社でお願いします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
ブログを見て入庫頂きました Gクラス修理
- 2018-02-12 (月)
- ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
神奈川県のSさん ありがとうございます。 旧インテリアのGクラスです 「ハンドルロックが解除...
神奈川県のSさん
ありがとうございます。
旧インテリアのGクラスです
「ハンドルロックが解除出来ない」です (遭遇すると焦りますよね、あれ、あれ、(^_^;))
ここでなんども取り上げさせて頂いております
3万円位で修理できると思います
ディーラーさんだと
パーツ代金だけでそれ以上かと
ご相談はお気軽に~ 03-5662-0107
Sさん保険加入のご検討お願いします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
オリジナル商品「アクセル調整ペダルキット」 Gクラスパーツ
- 2018-01-29 (月)
- パーツ | ゲレンデヴァーゲン情報 | 気になる商品
御好評頂いております。 Gの場合ブレーキペダルより アクセルペダルが奥まっ...
Gの場合ブレーキペダルより
アクセルペダルが奥まった位置の構造で
段差が生じてます
2007yモデル~は改善もされてますが
それでも初めてGに乗られる方には
違和感があるようですね (因みに私は~2007yでも気になりません)
先日もG350Dの新規のお客様が御来店でした
この商品は当社のオリジナルで
厚さ3cmと4cmの物がありますが
2007y~なら3cmになります
ほぼほぼ 面になる感じでしょうか、、
13,000円工賃5,000円で
お待ち頂ければ30分程で
完了です。
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら何処で買いますか、、、、
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
ステンメッシュブレーキ Gクラスパーツ
- 2018-01-24 (水)
- パーツ | ゲレンデヴァーゲン情報 | 気になる商品 | 車種別メンテナンス情報
何度かご紹介してます、 2000yまでのW463のオーナーの方必見です 旧インテリアのブレーキホー...
何度かご紹介してます、
2000yまでのW463のオーナーの方必見です
旧インテリアのブレーキホースをゴムからステンメッシュに
変えてみませんか?
このパーツは当社のオリジナルです
何が変わるかは見た目もシャープになりますが
ブレーキを踏んだ時のタッチもシャープになるんです
踏み味がニューインテリアの様になります
ゴムのブレーキホースだと膨張する分 油圧の圧力が逃げますが
ステンメッシュならその分 ダイレクトに伝わる訳です
耐久性も良くなりますね
気になるお値段も純正パーツのゴムと同価格 5本セットで税込み40,800円
工賃は32,400円です
他にブレーキオイルが1L 2,484円
ブレーキの効き自体は変わりませんが
変わった様にも感じるかと、、
今現在ゴムのブレーキホースで交換時期に来ている方は勿論
車検時や気分転換にもいいんじゃないですか、、、
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら当社でお願いします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
SRS(エアバック)点灯Gクラス修理
- 2017-12-20 (水)
- ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
メーター内のSRS(エアバック)点灯 今回はニューインテリアでした DAS(コンピューター診断)読...
今回はニューインテリアでした
DAS(コンピューター診断)読み取ると
こんな感じで表示されます
「助手席の着座センサーが故障」
この部分は直す事は出来ないので
交換作業にはいります
赤Aが座面カバー赤Bが座面スポンジ土台
青Aが着座センサー(シート状)青Bがシートヒーター配線接続部です
助手席のみに挿入されています
センサー価格34,400円
次いでなのでシートヒーターも点検します (この次いでが出来るか出来ないかが大きいでしょ!)
最近の傾向では電源線の被膜が硬化して
配線ごと折れるケースが多い様です
こんな感じでポッキリって事があります(5枚目写真)
シートヒーターの熱で硬化が進むと考えます(エンジンルーム内と同じ現象です)
被膜を外し硬化しない布テープで
電源線をまとめて
シート座面を組み立てて作業完了です
工賃10,000~15,000円程になります。
恐縮ですが修理の受付は来年にさせて頂きます
当社でご購入のお客様はご相談下さい。
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら当社でお願いします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
昨日、Gクラス修理でご来店でした。
- 2017-12-14 (木)
- ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
関西地区より転勤にて関東に来られた様です 電話予約を頂いてのご来店でした 2008yのGクラスです...
電話予約を頂いてのご来店でした
2008yのGクラスです
ご依頼は「左リアウィンカーが点灯しない、、、」
メカニック百さんが拝見すると
ウインカーバルブの接触不良で20分程で解決(ユーザーさん曰くディーラーに見せても解決出来ずだったんです、、)
すぐに終わると
ユーザーさん 「もう一点見てもらって良いですか?ハンドルを回すと異音がするんです、、」
こちらもメカニック百さんが試乗後にリフトUPして見ると
これは、、、 スタビライザーのブッシュが外れてる( ゚Д゚)
何故か、、?
当社でも初めて見る事例でした
そして、ユーザーさん 「他にも見てもらいたい所があるんですが、?」
営業須田 「すいませんがウインカー点灯しないだけのご予約だったので本日の待ち作業では無理です」
お会計14,040円頂きました。
因みに この車は先月車検を取りたてなんですよね
これからも宜しくお願いします。☺
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
エンジンから笛吹異音、?G500ロング修理
- 2017-11-30 (木)
- パーツ | ゲレンデヴァーゲン情報 | 車種別メンテナンス情報
G500ロング V8(113型) エンジンからの音なんですが 原因はインテークマニホルド(吸気)の...
エンジンからの音なんですが
原因はインテークマニホルド(吸気)の
腐食による物で青い丸印の所が
長い亀裂になってます
部品の素材はアルミですので
事例自体はかなり少ないです
パーツが194,000円とショートパーツ
工賃は約40,000円です
同じ様な物では1995y~1997yの
G320のエキゾーストマニホルド(排気)は
結構ありますね
こちらは鋳物で同じ様に亀裂が入った物を目にします
応急でパテ埋め処理の車も見たことあります(笑)
音的にはこちらの方が分かりずらいです
気づかず乗っている方も結構いますょ
修理、メンテナンスのご相談お待ちしてます。 (正直ご購入からお願いします。☺)
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら当社でお願いします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
新型ナス型キーのバッテリー(電池)交換です。Gクラスメンテ
昨日に続き、ももさん(百木)からのお知らせとなります 現行のメルセデスのキーですが 旧モデ...
昨日に続き、ももさん(百木)からのお知らせとなります
現行のメルセデスのキーですが
旧モデルでもスペアキーを作ると
このキーで出来上がってきます。
まずスライドボタンでライブキーを抜きます
抜き出したライブキーを画像の位置に
先端を差し込むと
裏蓋のロックが解除されて外れます
赤丸Aがロック溝、赤丸Bがロックレバーです
青矢印がキーの位置関係です
旧ナスよりも簡単操作になります
CR2025バッテリーを1個使用してます
プラスターミナル側が表面に成ります。
ご質問はお気軽に
お待ちしております。
—————————————————————-
「変わらないスタイルそれはこれ以上無い安全と安心をご家族にお届けします」
—————————————————————-
年間1000台のGクラスを手掛ける専門店最強メカニックのワンオーナーにお任せ下さい!
——————————————————————-
新車は何処でも同じもの10年、20年30年経ったら当社でお願いします。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
ブログトップ > 車種別メンテナンス情報 のアーカイブ