ブログトップ > 余談 のアーカイブ
余談 のアーカイブ
第37回隅田川花火大会
- 2014-07-28 (月)
- 余談
昨年は大雨で たしか30分で中止だった様な、、...
昨年は大雨で たしか30分で中止だった様な、、
今年は猛暑でしたが最高のお天気でした
前日、連チャンのうなぎ屋さんで飲んでいると
携帯に着信音、、、、、
急遽参加することになった今年の隅田川
この場所はたしか3回目か4回目、、
4階の屋上は風通しが良く
昼間の暑さを忘れる程です
2箇所で打ち上げる隅田川ですが
ここからは第一会場が目の前な感じです
花火は打ち上げた時の音もいいですよね ドーン!!
色んな絵柄の花火がありますが
ワンオーナーの文字やロゴ 花火を
打ち上げたい物です。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
知床からの贈り物
- 2014-07-27 (日)
- 余談
1週間の喪が明けて酒も解禁です(先週のドクターストップ) この暑さなんで鰻でも って事で ...
1週間の喪が明けて酒も解禁です(先週のドクターストップ)
この暑さなんで鰻でも って事で
毎度 亀有は川亀さんに
フライングで19:00前に参上 (夏場の夕方は辛抱タマラン感じ、、)
枝豆一つ 取っても 一味違うんだよね この店は
写真が毎度無いけど 大皿に5品のお通しが絶品
この時点で生ビール、焼酎、冷酒まで到達
カツオのタタキに甘鯛の塩焼き、蛸とモズクの酢の物
もう 腹8文目以上の所に
知床からの贈り物が登場!!
今が旬らしい 貴重な鱒 (実物はもっとソソル感じ、このカメラは美味そうに撮れんは、、)
この魚の刺身に焼き物、
結局 鰻まで到達出来ず、、、、(肝焼きは食べたな)
ぼちぼち ワンオーナースタッフも乱入して来たので
私はそろそろ 2軒目へ
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
今月の定例会
- 2014-07-11 (金)
- 余談
毎月恒例の食事会です この日も早朝8:00集合 約1時間先月の反省等々についてのミーティン...
毎月恒例の食事会です
この日も早朝8:00集合
約1時間先月の反省等々についてのミーティング
お陰さまで6月は営業、工場伴に時間に追われていた感じです
今回の食事会はお馴染みの
亀有は川亀さん
私はここのうなぎを食べ続け32年が経ちました
うなぎを始め刺身に焼き物、煮物、揚げ物
なんでも美味いです
毎度 写真を忘れて グイグイ 行ってまして
あぁ、、 と 気が付いた時には
ご覧の状態 既に締めの鰻も食べ尽くし
大場は熟睡モード (2段重ねのうな重食ってました、)
各自 うなぎのお土産も持ち
帰宅しました (多分私以外は)
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
37周年記念
- 2014-06-29 (日)
- 余談
ジャガー横田さんの37周年記念の試合に行ってきました 会場は昨年同様 新宿フェイ...
ジャガー横田さんの37周年記念の試合に行ってきました
会場は昨年同様 新宿フェイス
仕事の都合で20分ほど遅れて到着すると
会場は満員です
ご主人の木下先生はじめ 知ってる顔も多数!
カウンター席が有
るんですよ
今年はここで 焼酎飲みながら、、、
リングからは一段高くなっているので
ダンプ松本の場外乱闘でも 問題なし でした
乱闘でペットボトルが飛んで来たりは ありでしたが
場外乱闘の時のアナウンサーが
このアナウンスは マジ 笑えます
でも 流血は 痛そう (一応 女 だし、、)
試合終了後の4人のトークショウも良かったですよ
暴露話もありでね、、
10月には後楽園ホールでジャガーさんが
また やるらしい
御興味ありの 方は
ご一緒に どうですか~?
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
今朝の自宅
予断ですが、 今朝 出勤時に目に留まりました 父がそこそこ 植木好きです ...
予断ですが、
今朝 出勤時に目に留まりました
父がそこそこ 植木好きです
毎年 このアママリスも咲いているらしいが
私の目にはなかなか留まりません
良く見るとゴージャスですょ
秋の菊は 結構 立派です
毎年、鉢で二桁は有りますかね、、
タマニはこんな報告も 有りか、、、
って 事で
またさせて頂きます
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
そこがヘンだよ木更津警察
一昨日の事でした 木更津の法人さんから名義変更+車検の依頼を頂き 当社佐藤が出向きました 一...
一昨日の事でした
木更津の法人さんから名義変更+車検の依頼を頂き
当社佐藤が出向きました
一度法人さんへ行き書類を頂き
木更津警察へ車庫証明の申請に行くと
担当者が
「複写の自動車保管場所証明書に法人の代表取締役が記入されてます」
こちらは 当たり前 当然でしょ?
担当者「法人登録の申請の場合は代表者の記入が有ってはダメなんだ」
佐藤 ナニ それ、、 で会社に連絡も有りましたが、
意味が解らず 佐藤に任せました、、、
結局 もう一度 法人宅に戻り
代表者の記入箇所に訂正印をもらい
再度 木更津警察に行き
申請を受理してもらった との事でした (ザァ~ケンナ 私なら素直に従わなかったかな、、)
ホントニ こんな 話は聞いた事が有りません
通常は逆です
法人代表者が未記入なら 申請を受理してもらえません
こんな規準でやってんの 木更津警察だけじゃないの~
もし 他の警察署で同じ事を言われた経験のある方
ご一報下さい
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
ワンオーナー ?
- 2014-05-13 (火)
- 余談
一般のユーザーさんには あまり興味は無いかも オートオークションの定義の問題なんですが 先日落札し...
一般のユーザーさんには あまり興味は無いかも
オートオークションの定義の問題なんですが
先日落札したSクラスはワンオーナーの記載がありで
落札しました
書類が届くと初年度登録と登録年月日が違っている
これで よく有るのがオーナー自体は変わってないが
当初ローンで購入後に完済したので所有者変更をしたとか
住所変更やナンバー変更をしたとかでも登録年月日は変わるので
そんな所かなと思いましたが
念のため陸運局で詳細登録証明(新車からの登録の流れが全て記載されてます)
、、と そこには最初にディーラーの登録で
半年後に一般業者登録で更に数ヵ月後に一般ユーザーの登録あり
一般的にはユーザーが新車を買ったまでの車ですが
そのユーザーから買い取った業者名義まではOKなんです
今回は流石にNGでオークションにクレームを入れました
相手業者ははユーザー数は一人なんでOKだと思っていたらしい
シッカリ値引きしてもらいます。
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
社名について
お客さんから「ワンオーナーの由来はなんですか?」とか 「在庫車は全部ワンオーナーカーなんですか?」 ...
お客さんから「ワンオーナーの由来はなんですか?」とか
「在庫車は全部ワンオーナーカーなんですか?」
のご質問をたまに頂きます
早い物で もう 20年前の事になりますが
創業するにあたり当初は買取重視のスタンスでした
比率で言うと8:2とか9:1でしたでしょうか、、
今でこそ目立つ大型買取店舗がまだ無かったと言って良いほどで
全国を飛び回る様に買い取りに励んでいました
そこを想定した時にお客さんの立場で考えると
新車で購入したユーザーをワンオーナーと言うわけで
その方々の目に社名が留まると考えました
「社名がワンオーナーならワンオーナー車を高く買ってくれるのでは」 と
考えて頂けるのではないかと、、
ワンオーナー車のイメージは今でもセールスポイントですし
実際程度の良い車も多いでしょう
結果イメージの良い車が当社に集まればって事で
決めました
今では比率も逆転して買取1:販売4:整備修理3レンタカー1:損保保険1くらいでしょうか
当社の目指すところは
「素早く応える車のトータルアドバイザー」
皆様ご贔屓に
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
警察庁発表
- 2014-05-08 (木)
- 余談
昨年の交通事故による死者数全体のうち、高齢者(65歳以上)が 占める割合は52.7%と 過去最高と...
昨年の交通事故による死者数全体のうち、高齢者(65歳以上)が
占める割合は52.7%と
過去最高となったそうです
一方、初心者を初めとする運転経験の浅い若者(16歳~24歳)による
事故件数は昭和50年代半ばから増加し始め
平成4年をピークに減少に転じ
最近では30歳代、40歳代、高齢者の事故件数を
下回っているそうです
昭和50年代半ばって言うと正しく私の年代でした
今と比べたら若者の人数も多かったし 自動車免許を取得するのは
当たり前でしたから そうそう驚く事でも無いと思いますが
先日保険担当者との話の中で
保険未加入オーナーが10~20%もいるようです
まずは自動車保険にフル加入して相手も勿論ですが
自分自身を守る事ではないでしょうか
これからも高齢者の数は増える訳ですが
更に事故率が上がらない様に行政の対応も
必要なんでしょうかね (80歳を超えているタクシーなら酔いも醒めそう、
、)
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
熱海ーエクシブ初島
- 2014-04-25 (金)
- 余談
先日リゾートホテルのエクシブの会員になりました 前回は箱根離宮に行ってきましたが...
先日リゾートホテルのエクシブの会員になりました
前回は箱根離宮に行ってきましたが混んでましたねぇ
まずは熱海、熱海と言えば石川屋のラーメンは外せません
それとパワースポットの来宮神社の樹齢2000年の大楠です
その後、船に乗ること約25分で初島到着
部屋からの眺めも良かったですね 風呂からも
食事は漁師さんの経営する居酒屋へ
メッチャ 美味かったです
写真を撮り忘れましたが
酒が進む進む、、、、、
飲みっぱなしの旅でした
スタッフにも順番で出かけてもらいます(当社のお客さんなら予約しますよ)
メルセデスベンツGクラス中古車情報はこちら
Gクラス(G320・G500・AMGG55)からベンツの修理・買取・輸入車販売・レンタカーならワンオーナー
会社名:株式会社ワンオーナー
住所:東京都江戸川区上一色3-9-1
TEL:03-5662-0107
FAX:03-5662-0108
営業時間 9:00~19:00
- コメント: 0
- トラックバック(クローズ): 0
ブログトップ > 余談 のアーカイブ